5月26日、27日都城の地にて、九州地区JCサッカー選手権大会が開催されました。シニアの先輩方も大勢協力いただきました。お蔭様で3連覇という偉業を成し遂げることが出来ました。
またまた、優勝旗を頂きました。来年は次回開催地の久留米の地へお持ちいたします。
頑張りすぎて足が悲鳴を上げた様です。
5月26日(土)枕崎青年会議所の創立35周年記念式典へ出席して参りました。35年の歴史を感じることのできた素晴らしい式典でした。
祝賀会では、揚野理事長を中心とした枕崎JCのメインバーが心に響く太鼓を披露していただきました。
最後に、揚野理事長、橋本地区長、田中ブロ長と霧島メンバーです。
5月6日(日)に茨城県・栃木県における竜巻や録的な突風に伴い、家屋倒壊等の甚大な被害が発生いたしました。そこで、霧島JCとしまして5月20日(日)フレスポ国分内にて茨城・栃木突風被害支援金募金活動を行ないました。
今回は、総額33,900円の募金を頂きました。この支援金は、日本青年会議所を通じて茨城・栃木の突風被害にあわれた現地からの要望を踏まえたうえで、被害に遭われた方々への支援物資の提供、災害ボランティア活動における費用等に役立ててまいります。ご支援いただきました多くの方々に感謝申し上げます。
5月17日(木)ジェードガーデンパレスにて、6月2日(土)に開催される第38回ブロック会員大会の決起集会が開催されました。会場には70名を超える出席者でブロック大会への意気込みを確認いたしました。
日高ブロック委員長の笑顔も素敵出した。
5月15日(火)に姶良町商工会館にて5月例会が開催されました。今回の例会には多くのオブザーブ参加を頂きました。誠にありがとう御座います。
また、いよいよ6月2日に迫りました鹿児島ブロック会員大会のキャラバンを、久留チームリーダー、嶽野副会長、郷原委員長、山内委員長にお越しいただき行なっていただきました。当日は大勢で参加したいと思います。Yesかのや!